ヤマミチ

アマゾン・オーディオブックが8割、野球2割のブログ

MENU
今だけ3か月無料!4,500円→0円 オーディブル

池井戸潤の書籍はAudibleで|映画・ドラマ化されたおすすめの6作品を紹介

作家「池井戸潤」さんが手掛ける、数々の人気小説がAudible(オーディブル)で聴けます


2022年に劇場公開された映画「アキラとあきら」や、高視聴率を記録したテレビドラマで「下町ロケット」など多くの話題作がラインナップ。


ドラマ化、映画化、そしてオーディオブック化。これが当たり前です。


今回は数ある人気書籍の中から、映画・ドラマ化されたおすすめ作品をギュッと6選に絞り込んでご紹介します。


映像では描ききれなかった細かいエピソードまで楽しみたい方は、ぜひ最後までご覧ください。


ゴリ部長

池井戸潤さんの本を買うのはもったいない!だって、Audibleならほとんど無料で聴けるんだから。まずはオーディブルで無料体験だよ!

 

▶ 池井戸潤作品ならアマゾンのオーディオブック「Audible」
Audible「公式」の30日間無料体験はこちら


池井戸潤著のオーディオブックが聴けるAudibleの評判、口コミをチェックしてみよう。
yamamichi1.hatenablog.com

オーディオブック「Audible(オーディブル)」とは


さて、オーディオブックの概要から見ていきましょう。

  • 耳で聴く本
  • 映像なしでも物語を堪能できる
  • おすすめはAudible(オーディブル)

 

耳で聴く本


オーディオブックとは、プロの朗読で本が聴ける音声サービスです。


おすすめナレーター・声優・俳優はこちら


オーディオブックは本を持つことなく、目も使わないから楽な読書が可能です。


また他の何かをしながら本が聴けるので読書が捗り、「本読んだから他のことができなかった」とはなりません。

映像なしでも物語を楽しめる


オーディオブックは活字も映像もない分、感情のこもったセリフ、プロの演技を楽しむのが醍醐味です。


それもそのはず、作品を朗読してくれるのはプロのナレーターや声優さん、俳優さん。


それゆえに想像力が掻き立てられ、どんどん物語に没入していき次へ次へと聴き進めてしまうでしょう。あっという間に完読です。


ゴリ部長

聴き終わったあとは独特の虚無感も味わえる。きっと抜け殻になるよ。

 

おすすめはAudible(オーディブル)


2024年現在、人気のオーディオブックサービスはAmazonの聴く読書「オーディブル」か、株式会社オトバンクが運営する老舗「audiobook.jp」の2社が人気でおすすめです。


しかし池井戸潤作品となると、アマゾンのオーディブルの方が圧倒的にコンテンツが豊富です。筆者もAudible(オーディブル)を利用中です。



audiobook.jpも悪くないので、14日間無料体験の権利は一度使っておくべきですよ。比較記事をご参考くださいませ。
yamamichi1.hatenablog.com


おまたせしました、池井戸潤さん著書おすすめオーディオブックを紹介します。

池井戸潤の書籍はAudibleで|映画・ドラマ化されたおすすめ6作品

池井戸潤の書籍はAudibleで|映画・ドラマ化されたオーディオブック6作品


紹介する6選は、オーディオブック好きな僕の独断と偏見です。あくまでも参考程度にお楽しみください。。

1位|下町ロケット

研究者の道をあきらめ、家業の町工場を継いだ佃航平は、商売敵の大手メーカーから理不尽な特許侵害で訴えられる。創業以来のピンチに、巨大企業・帝国重工が近寄ってきた。特許を売れば、窮地を脱することができる。だがその技術には、佃の夢が詰まっていた――。男たちの矜持が激突する感動のエンターテインメント巨編。第145回直木賞受賞作。


ゴリ部長

佃社長に感動するよね。堂々の1位に選出しました。オーディオブック版も自信を持っておすすめできます。

 

オーディブルで聴く

2位|空飛ぶタイヤ

走行中のトレーラーのタイヤが外れ歩行者の母子を直撃した。車両の製造元であるホープ自動車が出した結論は、「運送会社の整備不良」。納得できない運送会社社長・赤松徳郎は、真相を追及しようとする。赤松の前を塞ぐ大企業の論理。家族も周囲から孤立し、会社の経営も危機的状況に陥るが……!? 本作映画に出演の俳優・高川裕也さんによる朗読版!


ゴリ部長

理不尽に事故の責任をかぶせられるが、赤松社長は絶対に大企業に屈しない。俳優・高川裕也さんの朗読がGoodです!


youtu.be
 

Audibleで聴く

3位|7つの会議

きっかけはパワハラだった。万年係長がエリート課長を社内委員会に訴える。しかし役員会が下したのは、不可解な人事。二人に何かあったのか。この会社には何が起きているのか――。夢は捨てろ。会社のために、魂を売れ。”働くこと”の意味に迫る、傑作クライム・ノベル!


ゴリ部長

痛快。映画→オーディオブックの順に聴くと面白いと思います。


youtu.be
 

Audibleで聴く

4位|半沢直樹

バブル期に大手銀行に入行し、大阪西支店で融資課長となった半沢直樹。支店長命令で無理に融資の承認を取り付けたものの、会社は倒産、支店長の浅野はすべての責任を半沢に押しつけてきた。四面楚歌の半沢に残された道は債権回収しかない。半沢が取った一発逆転の方法は――!?基本は性善説。やられたら、倍返し。大ヒットドラマ「半沢直樹」原作!!


ゴリ部長

「倍返し!」が一世を風靡したあの半沢直樹がオーディオブック化。銀行内部のスカッとジャパンな話。


youtu.be
 

Audibleで聴く

5位|はやぶさ消防団

東京から父の郷里・ハヤブサ地区に移住した売れない作家の三馬太郎。 田舎暮らしを楽しむはずが、地元の消防団入りした彼を待ち受けていたのは連続放火事件だった。 息もつかせぬ展開の、池井戸潤まさかの“田園”ミステリ!?


ゴリ部長

池井戸潤さんらしからぬ作品。けどやっぱり池井戸作品っぽくて面白い。


youtu.be
 

Audibleで聴く

6位|アキラとあきら

零細企業の息子・山崎瑛(あきら)と大手海運会社の御曹司・階堂彬(あきら)。生まれも育ちも違うふたりは、互いに宿命を背負い、自らの運命に抗って生きてきた。やがてふたりが出逢い、それぞれの人生が交差したとき、かつてない過酷な試練が降りかかる。逆境に立ち向かうふたりのアキラの、人生を賭した戦いが始まった――! 感動の青春巨編


当ブログ筆者が2回も聴いてしまうほど面白かった作品。


Audibleで聴


▶ これまで1,000時間以上オーディオブックを聴いた筆者のおすすめ20選もぜひ読んでみてください。
yamamichi1.hatenablog.com

池井戸潤|その他の映画・ドラマになった作品


その他の映画・ドラマになった池井戸作品もチェック!


筆者は今「シャイロックの子供たち」をオーディオブックで聴いています。池井戸さんお得意の銀行の話。


面白いです。

まとめ


映画やドラマになった池井戸作品をオーディオブックでご紹介しました。


最後に正義が勝つ、主人公が勝つストーリーってわかってても面白いですよね。


そして池井戸さんの情景描写が上手なので、パッと絵が浮かんできます。


ラジオドラマのように楽しめる小説のオーディオブック1冊目は池井戸潤著書からどうぞ。


本を買って読む前にAudibleの無料体験で試し聴きしよう!
> 池井戸潤作品ならアマゾンのオーディオブック「Audible30日間無料体験
 

yamamichi1.hatenablog.com