「息子が少年野球を始めるけどおすすめのグローブ教えて!」
本記事では、小学3年の息子の父親でもある当ブログ筆者が、はじめてのグローブはこれがおすすめ!!というテーマで解説します。
野球経験のない親御さんで「どれ買っていいかわらない」という方は、本記事を最後までご覧ください。
大型スポーツ店で適当に買っちゃうくらいなら、今回紹介する久保田スラッガーの少年用グローブ「KSN-J7」をおすすめします。
本気のおすすめです。
なぜそんなに久保田スラッガー「KSN-J7」がおすすめなのか、一言で言うと「使うだけで基礎ができる」から。しかもオール本革使用で高品質なのに値段は良心的です。
バッティングが良くても、守備ができない子は試合に出られませんからね。グローブ選びは慎重に!!ですよ。
関連記事:買ってよかった少年野球用品では、最低限必要な野球道具をまとめています。是非!
保護者の方々へ。お子様の応援には、強い紫外線から目を守るサングラスが必須です。OAKLEY(オークリー)KATO(ケイト)レビュー|誰でも似合うおすすめサングラスがおすすめですよ。
それでは詳しく見ていきましょう!!!
KSN-J7とは
小学生低学年用の野球入門グローブですね。
他にも少年用が作られています。
長男と次男のスラッガー、J7。長男のはかなり味が出てる(*´∇`*) pic.twitter.com/5oOmrQHyub
— タカ (@DTJ4iqfalNUkNN8) 2020年10月12日
KSN-J7は少年用で最小型
僕がおすすめするKSN-J7は少年用の中で最小のグローブです。(カタログには小学生1~2年生用と記載。)
具体例を出すと、イオンの玩具売場やホームセンターなどに売ってあるビニール製のおもちゃグローブくらいの大きさですね。
この小さなグローブがおすすめなんです。
KSN-J7は本皮製
小学生だから最初は合皮製でもいいかな?とか思ったりしませんか?
でも、実際にスポーツ店で見てみるとやっぱり合皮製は安っぽいです。なのに値段は普通に高いから割りに合わない!
それなら、細かい部分まで革で作られ、たくさんのこだわりがつまっているのに安いKSN-J7を選んでおくのが正解ですよ。
次に野球が最速で上手くなる理由を見ていこう!!!
最速で上手くなる2つの理由
「最速で上手くなるって本当かよ?」
はい、KSN-J7は使うだけで自然と基礎が身につきます。
理由は以下の2つです。
- 手のひらで取るクセがつく
- 自然に腰が低くなる
手のひらで取るクセがつく
どういうことかと言うと、例えばちょっと大きめ(長め)のグローブを使うと、子供たちはウェブ(親指と人差し指の間の網)で取ろうとします。
その理由は硬いボールを怖がったり、手が痛かったりするからですね。
でもKSN-J7はブローブが小さいため、手のひら(正確に言うと手のひらと指の付け根くらい)でしかボールが取れません。
したがって、使っているうちに手のひらでボールを取るクセがつきます。
自然に腰が低くなる
ゴロを取る練習でも子供の成長を手助けします。
なぜなら、KSN-J7でゴロをとるには、長いグローブより腰を落とした捕球姿勢を作らなければならないからです。(腰が高いとグローブが地面に届かずトンネルしちゃう。)
しっかり地面にグラブをつけて取る、気づかないうちに基礎練習ができています。
おまけに、お尻やももの筋力もつく。
つまり、KSN-J7は使うだけで自然に腰が落ち、ブローブの中心で取る練習になるのですよ。
結果、自動的に上手くなる
「野球が最速で上手くなる」という記事タイトルしていますが、わかっていただけましたでしょうか?
ズルして取れない、しっかり捕球が学べて確実に上達していく。自動的に、無意識に上手くなるのですよ!!!
同級生より速く上達する!!!
「ふむふむ、なるほど…」
今なら2022年限定モデルが購入できますよ!数が限られる希少なグローブなので、他の子とかぶらないのも魅力。早めにゲットしよう!!!
KSN-J7のレビュー
これが実物のKSN-J7です。
小学校低学年でも使いこなせるよう薄い本皮を使ってあるから安心です。
シワひとつない捕球面を見てほしい!
あと大型スポーツ店に展示してあるゴワゴワして型の崩れたグローブと比較すると一目瞭然!!全く質が違います。
KSN-J7の寸法
土手から中指の先までの長さは約23cmです。
小型グローブですが、きちんとJ球(号)つかめます。
そしてなにより、134cmのうちの息子にフィットする。
型付けは?
グローブの型付けも大事。
野球経験者で型付けが得意な人でも子供の手のサイズにフィットするように作るのは至難の業。
地元のスラッガー取扱店で型付けを依頼するのがベストでしょう。
僕は湯もみ型付けの鉄人に依頼しました!!
湯もみの鉄人
「湯もみの鉄人」とは、愛媛県にあるフクヤスポーツ新居浜店におられる職人さんです。
特に野球未経験の親御さんはおすすめですよ。
本気の野球歴12年、草野球歴10年以上、10個以上のグローブを使ってきた僕から見ても最高の仕上がりです。
湯もみの職人なので、ただ湯につけて揉むだけじゃないですよ。
湯もみして型を整え、お子さんの手のひらサイズに調整し、小学生でも掴めるように柔らかくしてくれます。
さらに、レースをほどき、グラブの受球面と裏革のグリースの状態をチェック、鮮度・状態が悪ければ全て除去し、フレッシュな湯もみ専用のグリースを塗り直してくれるみたいです。
KSN-J7の価格
KSN-J7の定価は¥14,300(税込)ですが、フクヤスポーツ楽天市場店なら¥10,900(税込)送料無料です。スポーツ用マスクのプレゼント付き!
別途¥2,000で鉄人が使いやすくしてくれます。(型付け料金は¥2,000)
つまり合計¥12,900ですね。
型付けをやってみるとわかります。自分の思い通りにならないし、長い時間を要する。
それを完璧にやってくれて2,000円なので、ぶっちゃけ激安ですね。
では最後にまとめていきます。
まとめ
部屋に飾っておきたくなるオブジェのような美しく型付けされた久保田スラッガーの少年用グローブ、KSN-J7をレビューしてみました。
小学校低学年はじめてのグローブは本当に大事ですよ。
使うだけで自然と上手くなる、基礎が身につく本格的グローブ【KSN-J7】を強くおすすめします。