今回は、Amazonの音楽配信サービスAmazon Musicで聴ける「ポッドキャスト」について解説していきます。
▶ 音楽を30日間無料で!➔「30日間無料キャンペーンページ」
皆さん、移動中や作業中「耳が暇な時」音楽やオーディオブックを聴いてますかね?
ポッドキャストは、インターネット上で音声や動画のデータファイルを公開する方法の1つです。平たく言えば、Youtubeの音声のみ版みたいなイメージですね。
企業でも個人でも誰でも配信でき、その番組数は500,000以上で莫大な数です。
そこで今回、たくさんの魅力的コンテンツの中から、実際に聴いてみて良かったポッドキャストを当ブログ的にギュッと10選にまとめてみました。どれ聴いていいかわからないという人におすすめなので是非読んでみてください。(※ポッドキャストは無料コンテンツです。)
》Amazon Music Unlimitedの評判・レビュー・口コミまとめ。ユーザー生の声と僕の感想
まずは目次をご覧ください😌
Amazon Music ポッドキャスト
Amazon Musicは、全世界で5,500万人以上が利用している音楽配信サービスですね。
2020年9月16日にポッドキャストの配信をスタートしました。
実は、iPhoneにはポッドキャストアプリがデフォルトで入っていますよ。
とはいえ、Amazon好きならAmazon Musicアプリを使いましょうね。
Amazon Musicでポッドキャスト聴くべき2つの理由
Amazon Musicでポッドキャスト聴くべき理由はこれです。
1つ目の理由は、音楽もポッドキャストも一つのアプリで聴けるから。
Amazonユーザーなら相性もいいでしょう。
Amazon Music free版(無料)でもポッドキャストが聴けるので、『耳の暇つぶし』に使わない手はない。
2つ目の理由としては、聴いてみるとわかる「面白い」です。
なかなか、リアルタイム(日曜朝7時)ではラジオ聴けないので、月曜の朝、通勤中にポッドキャストで「石橋貴明ののGATE7」を聴くみたいなルーティンとかいいかもです。
Amazon Musicでポッドキャストを聴く方法
Amazon Musicアプリを開いたら、まずは『見つける(虫眼鏡マーク)』タブからお好みのポッドキャストを探していこう!


聴きたいポッドキャストをタッチすると、下図のように表示するので再生を押すだけ。三日月マークで「スリープタイマー」をかけられるので就寝前でも安心。そして、再生速度も(0.5~3倍)調節できる。
ダウンロードしておけばオフライン再生も可能。ギガを気にする必要なし。「電波の届かない山奥でソロキャンプするけど心細い」そんな方はポッドキャストを1度使ってみてはいかがでしょう?
▶ Amazon Music Unlimitedに登録してポッドキャストを聴こう!➔「30日間無料キャンペーンページ」
Amazon Musicでポッドキャストで聴けるジャンルは?
ニュース、トーク、お笑い、スポーツ、音楽、ビジネス経済…豊富すぎるほど豊富。
ここまでいかがでしょうか?気になってきましたかね?
ここからは、当ブログ的に厳選したポッドキャストをジャンル別に選んでみたので、どれ聴いていいかわからないという人は参考にしていただけたら嬉しいです。
▶ Amazon Music Unlimitedに登録してポッドキャストを聴こう!➔「30日間無料キャンペーンページ」
【音楽】ポッドキャストおすすめ3選
まずは「音楽」ジャンルから。
音声メディアならやっぱり音楽!ということで、おすすめ3選はこちらです。。
生活が踊る歌
音楽ジャーナリスト高橋芳朗氏が、TBSラジオパーソナリティのジェーン・スーさんと、「今、聴きたい『生活が踊る歌』」を紹介する番組。単なる音楽紹介にとどまらず、その曲に隠された秘話や曲が生まれた社会的背景などを深堀って解説。音楽の裏話が聴ける。【毎週月曜午後5時更新】
▶ 番組リンク → 生活が踊る歌
THE FIRST TAKE MUSIC
Youtubeでもおなじみ、今最も注目を集めている「THE FIRST TAKE MUSIC」。 「THE FIRST TAKE」に出演したアーティストをゲストに迎え、撮影の舞台裏やエピソードをお届け。
▶ 番組リンク → THE FIRST TAKE MUSIC
Billboard JAPAN Podcast
毎週更新されるBillboard JAPANのチャートや国内外で日々生まれる音楽ニュースなどをトークでお届けする。
▶ 番組リンク → Billboard JAPAN Podcast
他にもたくさんの音楽ポッドキャストが聴けます。「音楽トークラジオ」みたいに聴いてみればOK!
▶ Amazon Music Unlimitedに登録してポッドキャストを聴こう!➔「30日間無料キャンペーンページ」
【トーク】ポッドキャストおすすめ7選
続きましては「トーク」ジャンル。
ゆるーい感じからクスッと笑えるものまでたくさんですよ。
開運セラピー「生き方のセンス」の磨き方 by ELLE
鑑定2,000人待ち、毒舌スピリチュアルヒーラーyujiさんと、“心と身体”と付き合い上手になるためのダイエットを提案する大人気美容家で本島彩帆里さんによる開運セラピー「生き方のセンスの磨き方」を発信。
▶ 番組リンク → 開運セラピー「生き方のセンス」の磨き方
石橋貴明のGATE7
「石橋貴明のGATE7」は、TBSラジオで毎週日曜の朝7時から放送されるラジオベースボールパーク! 石橋貴明が野球の魅力を60分間あらゆる角度から深掘りして語り尽くします。Youtubeでも魅力を発揮する、石橋貴明の野球談義がポッドキャストでも聴けます。
▶ 番組リンク → 石橋貴明のGATE7
Creepy Nutsのオールナイトニッポン0
火曜日のオールナイトニッポン0は、今やテレビに引っ張りだこ、MCバトル日本3連覇のラッパーR-指定とDJバトル世界一のDJ松永の二人によるユニット「Creepy Nuts」が担当!即興ラップでおなじみR-指定は、すべらない話に出演するほどトークもイケる。
▶ 番組リンク → Creepy Nutsのオールナイトニッポン0
TBSラジオ「アフター6ジャンクション」
ライムスター宇多丸の聴くカルチャー・プログラムの最高峰。映画・音楽・本・ゲームなど独自視点による分析や、日常の中にある「おもしろ」を掘り起こす。
▶ 番組リンク → TBSラジオ「アフター6ジャンクション」
▶ Amazon Music Unlimitedに登録してポッドキャストを聴こう!➔「30日間無料キャンペーンページ」
歴史を面白く学ぶコテンラジオ
【Apple & Spotify Podcast 部門別ランキング1位獲得! 】歴史を愛し、歴史を知りすぎてしまった歴史GEEK2人と圧倒的歴史弱者がお届けする歴史インターネットラジオです。 歴史というレンズを通して「人間とは何か」「私たち現代人の抱える悩み」「世の中の流れ」を痛快に読み解いていく。
▶ 番組リンク → 歴史を面白く学ぶコテンラジオ
朝日新聞 音でよみがえる甲子園
高校野球を彩ってきた名選手、名勝負、名采配。当時の実況音とともに裏側と本音、その後に迫ります。甲子園出場経験のある記者も出演、時には意外なゲストも。
▶ 番組リンク → 朝日新聞 音でよみがえる甲子園
鈴木敏夫のジブリ汗まみれ
ジブリの森のラジオの川のほとりに建つ、スタジオジブリ・プロデューサー、鈴木敏夫さんの隠れ家、『れんが屋』。 ここには夜毎、汗まみれな人が集って映画談義に花を咲かせます。
▶ 番組リンク → 鈴木敏夫のジブリ汗まみれ
番外編
僕らのようなブロガーならみんな知ってるイケハヤさんも配信してます。
イケハヤラジオ
ブログ→YouTuber→現在ラジオを毎日更新。 ビジネスのテクニック ・ビジネストレンド ・時事ネタ解説 ・投資、資産運用の話などなど、いつもの調子で語られています。
▶ 番組リンク → イケハヤラジオ
まとめ
Amazon Musicで聴けるポッドキャストから、暇つぶしにおすすめできる10選をご紹介しました。
この他にも500,000もの番組が聴けるので、コツコツ検索してみてください。
Amazon Music Free・Amazon Music Prime・AmazonMusic Unlimited、どれかのサービスに加入していれば聴けます。
以下の記事でまとめています。