ヤマミチ

アマゾン・オーディオブックが8割、野球2割のブログ

MENU
今だけ2か月無料!3,000円→0円 オーディブル

要約力を身につける5つのトレーニング方法。おすすめの本やアプリもご紹介

僕は読書嫌いです。


でも、最近わかったんですよ。


なぜ、読書がつまんないのか。
なぜ、みんな読書しろって言うのか。


その答えはまたいつか書きますが、読書のおかげで「文章」に興味が湧いたのは疑いようのない事実でして。


特に、文章を要約するスキルに注目するようになりました。


なぜ、要約力?


ブロガーとして、ライターとして、要点を簡潔にまとめた文章で、読者にわかりやすく伝えたいからですね。


本記事は、当ブログ筆者の僕が、『要約力を身につけるためにやるべきこと』を5つにギュッと絞ってまとめています。


※自分のメモ帳代わりに書いていますが、他の誰かのお役に立てるなら幸いです😌


【この記事の内容】

  • 要約力を身につける5つのトレーニング方法
  • 要約力を身につけるおすすめ本


散歩や運転しながら読書ができると噂のAmazonのオーディオブック「Audible」では、たくさんの要約本や文章本が聴けます。なかなか時間が取れなくて本を読めていない人は、耳から聴く読書です。「Audibleの料金や無料期間」を読んでみてください。。

要約力とは


要約力とは


要約力とは、その文章の要点をわかりやすくまとめること。


簡潔にわかりやすく、しっかり相手に伝わることが大事かと。


「この人何いってんの?」「結局なにが言いたいの?」、意味不明でグダグダな文章にならないこと。

要約力を身につけるメリット


要約力を持つメリットは多いです。


まず、僕らブロガーは記事を書くうえで要約力は欠かせない。必須 of 必須スキル。


この要約スキルが手に入れば、スランプに陥っても絶対に書きたくなる。


「あー、俺の要約力を発揮したい!」と。モチベアップも見込める。


さらには、実はそうでもないのに賢くみえたり、仕事でのメール術もアップしたり、社会人レベルが上昇します。



あら、メリットはたくさん。

まとめられないブロガー

 

ではここからは、具体的にどうやったら要約力がつくのか、僕が考える5つの方法を解説します。

要約力がつく5つのトレーニング方法

要約力がつく5つのトレーニング方法


はい、では要約力を高めるために、今日から僕が実践していく方法はこれです。


ブログ初心者さんも、一緒にやってみませんか???

一文一義


一文一義を徹底する。


一文一義とは、一つの文に一つだけ意味を持たせること。


例えば、明日の天気は晴れです。


このようにシンプルにすることで読みやすい文章になる。


複数の意味が入った時は、句点で区切る。または改行することで、グッと読みやすくなります。

雑誌から学ぶ


ちょっとマニアックだけれど、雑誌の写真まわりの説明文(要約文)が個人的に好みです。


と言うのも、あの説明文こそ要約の極みだと思うから。


短い文章で多くを伝える。プロのスキルに脱帽です。


あれこれ書かずに想像を膨らませる、そんなワザが詰まっています。


ぜひ雑誌の写真まわりをご参考ください😌

模写する


お手本となる要約文を模写する。


例えば、雑誌の要約文をそのまま模写するのも良い練習になる。


書き写すことのメリットは次の通り。

  • 言い回しが学べる
  • 語彙力がアップする
  • 繰り返せば自分のものになる



自分のものになるまでやり込むと強いよな

まとめられないブロガー

音読する


しっかり書いた文章でもいざ音読してみると、言い回しやリズムが悪かったりします。


リズムは非常に大事です。最後に声に出して確認しましょう。


書いたら音読。徹底しよう。

本を読む


やっぱり本を読む。ここに行き着く。


文章のプロが書いたものを、プロの編集者が添削して出版されますからお手本中のお手本。絶対的に勉強になります。


編集者のお眼鏡に適った本です。これ以上、信頼できる情報はないはずです。


つまり、全ブロガーさんは本を見本にすべき。


次の章で、要約力を身につけるおすすめの本をご紹介していきます。

要約力を身につけるおすすめの本


てことで、次の3冊を深く読み込もう!

9割捨てて10倍伝わる「要約力」|山口拓朗


本のタイトル通り、この本自体が読みやすく書かれている。


要約力とは、「死んでもこれだけは言っておきたいこと」を見つけること。

  • 情報収集
  • 情報整理
  • 情報伝達


本書は、この3ステップで解説されています。


要約力は生まれ持った才能ではなく、誰でも身につけられるスキルだと。


ここからバーン!と要約力を高めていきたい人におすすめ。



三行で撃つ|近藤 康太郎


「ハートを撃つための25発」


散弾銃の弾丸に例えて書かれている。


文章が美しすぎて、序盤から見事に引き込まれます。


「一発外すと、次はない」


最初の一文で心を撃たないと、浮気な読者は逃げていき、続きなど読んでくれない。


ハートを撃つための全25発、気になりまりません?



1分で話せ|伊藤羊一

1分で話せない話は、どんなに長くても伝わらない


この思考は、要約そのもの。


結論と根拠をわかりやすく相手に伝えること。


文章の本ではありませんが、文章(ブログ)に落とし込める内容かと。



要約力を身につけるおすすめアプリ

要約力を身につけるおすすめアプリ


要約力を身につけるためのおすすめアプリは、Amazonの聴く読書「Audible(オーディブル)」です。


オーディブルは音声による書籍サービスで、通勤中や散歩中などに「ながら読書」できます。この手軽さが、なにかと忙しい現代人にとって大きなメリットです。


また、人の声による情報のインプットは、テキストよりも頭に入りやすいと言われています。そのため、オーディブルを利用すれば、書籍の内容をより深く、効率よく理解できるようになりますよ。


ゴリ部長

オーディオブックでプロの文章を聴きながら、重要な情報を抽出する習慣は要約力の向上に直結するよ。

 

▶30日間無料キャンペーン開催中!オーディブル

まとめ

要約力を身につける


まとめます。

  • 一文一義
  • 雑誌で学ぶ
  • 書写する
  • 音読する
  • 本を読む

 

以上が、当ブログ管理人が考える要約力をアップさせるトレーニング法です。
 

▶▶ おすすめ本はこちら。

  • 9割捨てて10倍伝わる「要約力」|山口拓朗
  • 三行で撃つ|近藤 康太郎
  • 1分で話せ|伊藤羊一
 

▶▶ おすすめアプリ → Amazonの聴く読書「Audible(オーディブル)


面白い文章が書けないのなら、せめてわかりやすく伝わる文章が書きたい。


そう願う、2024年春の午後でした。